住宅建材をメインに
鉄鋼二次製品から重機、土砂まで運搬

クレーン付きトラックで住宅建材を運搬
当社が主に運搬しているのは、戸建て住宅の建材です。エリアは地元静岡をはじめとする東海地区が中心で、株式会社設立前から発注いただいているハウスメーカー様をはじめ、数社とお取引させていただいております。住宅建材はデリケートな取り扱いが求められるものが多く、運搬の途中で損傷させることがないよう細心の注意を持って運転しなければなりません。しかし、どんなにていねいに運転していても、積み方がうまくなければ資材に傷をつけたり、壊してしまう可能性があります。また、積み下ろしの時のことを考えて積み込まなければ、トラックの荷台から運び出す際に損傷させることもあります。
そのため、当社ではクレーン付きのトラック(カーゴクレーン)を使い、玉掛・小型移動式クレーン・フォークリフトの免許を持ったドライバーが積み込みから行うことで、資材を損傷させることなく運搬することを可能にしています。
鉄鋼二次製品や重機の運搬
住宅建材とともに、新築工事現場で必要となる鉄鋼二次製品やブロックを運搬するなど、新築工事現場で必要なもののほとんどを運び込むなど、お客様の要望にできるだけワンストップでお応えできるようにしています。もちろん、新築工事現場以外の運搬も受注しています。また、当社では大型トレーラーや大型トラックも所有しており、建設現場や災害の被災地で使用される重機を運ぶこともあります。
ダンプトレーラーでの土砂運搬も
当社ではダンプトレーラーも数台所有しています。それらでは主に、道路やトンネル工事現場への土砂運搬を行っています。運ぶエリアはお客様の要望にお答えできるよう、東海地区だけでなく全国を網羅しています。
近年では、浜松市の津波対策事業としてつくられた「浜松市沿岸域防潮堤」工事にも携わりました。